忍者ブログ

思ったことをつぶやく

最近気になったこと、思ったこと、感じたこと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13年間

2013年になってしまいましたね。

私はちょうど小学校を卒業するという年に2000年を迎えました。2000年3月に卒業だったわけです。考えれば、それから13年ですよ。この13年間、私の人生を大きく形成する時間でもありました。だってそうでしょう、中学校時代は生き方を考える時期だし、高校生時代は生きるための力を付ける場所だし、大学生時代は遊びを覚える頃合い。

今や社会人。世の中の流れは速い?
PR

カズノコ・ラプソディ!

お正月と言えばカズノコですよね!

美味しくいただきました。とても幸せでした。だってあれ自力で買うと高いですもん。

ところで、一度カズノコの漬けるの自分でやってみたいなあと思っています。鰹節を湯がいたものを茹で零し……ただ湯がいた意味なくなっちゃうから……鰹節を濾して、出来たやつの一部に漬け込むんだそうで。そのあと、その汁は捨てて、更に残りの知るで漬け込んで完成。

大体3日ぐらい持つらしい。

---------------------------------------------------

ここではうつ病の原因は何が考えられるのでしょうか?
改善に向かうためにまずは原因をきちんと理解しておきましょう。
うつ 原因

年賀状ラプソディ

もう、ここまでお正月ネタで来たんだから、今日もお正月ネタでいきましょう。

お年玉じゃなくて年賀状ですが。

元旦に、書いていない相手から来た年賀状の返礼を書いて、それもそろそろ届く頃。いつも思うのですが、私、本当にその人に年賀状書いていなかったよねと。まあさすがに同じ人に2枚出すような馬鹿な真似はしたくないので、怪しい人には多少の失礼になろうとも出しませんでした。

年賀状、書くのは楽しいんですが、ちゃんと誰に書いたのか把握しておかないと大変なことになります。

---------------------------------------------------

ここでは噛み付きをさせないしけけ方のコツは?
犬が噛むのをやめさせるトレーニングについて。
噛み付きをさせないコツは?

続・お年玉ラプソディ

昨日、お年玉のこと書いて思い出しました。

お年玉って、もれなく親に取られる人と、そうでない人がいると思いますが、どちらでしたか。
私はお年玉、取られる方でした。全額ではないけれど、3,000円ぐらいしか手元に残らなかったですね。まあ子供が大金持ったところでロクなことにはなりませんが。

それでも素直に親に取られていたのは、親が、お年玉は貰ってるように見えるけど親は同じかそれ以上払ってるのよって正直に言われていたからでしょうね。ならば素直に喜んで貰えませんよね。

---------------------------------------------------

ここでは乾癬には色々な種類がありますが、それぞれ解説していきます。
乾癬には色々な種類があります

お年玉ラプソディ

お正月ですね。

お正月と言えばお年玉ですが、幸いにも私はお年玉をあげなくていいお年頃です。いや、お年頃だけ見ればあげてる人の方が多いのでしょうけど、私、兄弟いないので甥やら姪も皆無なんですよね。

それに、親戚の中では未だに一番下。

ぶっちゃけ、帰省だけでお金掛かってるんで助かっていますけどね。いずれはあげる立場に回るにしろ。うむ、でも一人っ子の私は、肉親と呼べる相手にお年玉を上げることはあるのだろうか。自分の子供や孫ぐらい?

差出人を裏表に

自分って馬鹿だよなあと思うのが、裏面にちゃんと差出人住所を印刷しているにも関わらず、それを忘れて表面に差出人住所を書いてしまったときです。

年賀状が帰ってきたので、出していない相手に返礼お年賀を書いていたのですが、最初にお年賀書いたときから時間があいており、裏面に差出人住所を~ってことをすっかり失念していたというわけです。

まあ、二重に差出人住所を書いたところで、別に誤りでも失礼でもないので、そのまま投函しちゃいますけどね。私がたまにやらかすのは周知の事実ですし。

--------------------------------------------------------

こちらでは抜け毛の本数はどれぐらいまでが正常なのでしょうか?
詳しくお伝えしています。
抜け毛 本数

同じマシュマロでも?

マシュマロってレンジでチンして食べることも出来る、らしい?

レンジでチンすると膨らむんだそうな。その段階を過ぎると今度は飴のようにぱりぱりになるとかどうとか。自分で試したわけではなく、あくまでもネットで見つけた結果なので、本当かどうかは怪しいものですが。

そういえばマシュマロって、細い棒に刺して直火で焼く食べ方も聞いたことがあります。それとか、ココアに小さめのマシュマロを入れてとろとろにして飲むとかどうとか……。

少なくとも、直火にしたりココアにいれるマシュマロは、内容物が何もないタイプなのでしょうね。

ミートローフ

テレビで、フライパンで作る簡単ミートローフのレシピが紹介されていました。

ミートローフとやらを見掛けたのも初めてですが、何だか美味しそうだったのと、本当に簡単そうだったので、試してみることに。肉のこま切れを更に1cm幅ぐらいに切り、パン粉と一緒にみじん切りした人参・玉ねぎと混ぜ……中に入れるのに適当なものはなかったので、そのままアルミホイルで巻いて焼いちゃいました。

結果、どっからどう見てもハンバーグな仕上がりに!

それもそのはず、本来ミートローフのタネを丸めてフライパンで焼いたらハンバーグと呼ばれるそうですよ!

--------------------------------------------------------

こちらではいびきの治療法について種類とそれぞれの内容と効果についてお伝えします。
いびき 治療法

ユポ紙

やー、こないだの選挙の時に、Twitterでユポ紙なるものが紹介されたのですよ。

高級な紙の一種、なのかもしれません。折り曲げても自然と開く性質を持つので投票用紙に使われているとのこと。

ひとくちにユポ紙といっても用途に合わせた様々なグレードがあり、おそらくは、投票用紙に使われているグレードは、災害時のなんとかタグに使われているのと同じなのでしょう。ですから、災害時でもないと触れないレアな紙に触りに行こう!ってことで話題になっていました。

--------------------------------------------------------

こちらではオイリー肌のスキンケアのやり方のポイントは洗顔です。
オイリー肌

欲しい!けど!

太鼓の達人ぽ~たぶるDXを買うか買わまいか迷っているところです。

最初から入っている曲は70曲弱。その後、有料で追加出来る曲が100曲弱。合計172曲とか見たので100曲ぐらいだと思います。いやしかし、あくどいというか何というか。いえ別にあくどくはないか……。

今持っているぽ~たぶる2は無料で追加曲をダウンロードでき、それを全部入れると106曲。どうしてもボリュームダウンは気になりますが、一方で、70曲弱あれば十分って気もします。

多分、有料のが1曲150円という微妙に高めなのもまた……。

--------------------------------------------------------

脱毛器の種類は大きく分けて3つです。
それぞれの家庭用脱毛器の特徴をお伝えしています。
脱毛器 種類

何に使おうかな

いただきものの紅茶を全部飲んでしまったんですが、それが入っていた外箱が可愛らしいのでそのまま使おうかなあと思っています。柄が可愛らしいですし、しっかりした作りですし、何より引き出しタイプってのが面白いなあと。

ただ、では何に使おうかってのはありますよね。

たとえば薬入れ?他の紅茶を入れるのは、香りが混ざってしまいそうでちょっと嫌ですし。

ああ、アクセサリーを入れても可愛いでしょうね。残念ながら、私はアクセサリーのほとんどを失くしてしまっているのですが。

--------------------------------------------------------

バストアップに効果あるツボの種類と効果について。
胸のサイズを大きくできる効果が期待できるツボの場所と種類を紹介。
バストアップ ツボ
  

最新記事

カテゴリー

バーコード

Copyright ©  -- 思ったことをつぶやく --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]